記事中のリンクにはプロモーション広告が含まれる場合があります。

カグラバチ

カグラバチ|淵天(えんてん)はどんな妖刀?成り立ちから能力まで徹底解説します!

2024年11月8日

カグラバチの淵天(えんてん)とは?

カグラバチに登場する妖刀、淵天(えんてん)は主人公のチヒロが所持している「妖刀」です。

「妖刀」とは、チヒロの父である六平国重が作り出した刀で、刀に妖術を刻み込んでいます。

戦闘の時は刀から妖術が発現して、斬る以上の強力な能力を発揮します。

妖刀は全部で7本あり、そのうちの1本が【淵天】です。

 

淵天が初めて登場するのは、カグラバチ第1巻 第1話“すべきこと”です。

各電子コミックサイトのお試し購読でも読めますし、X(旧Twitter)でも読むことができます↓↓↓

 

次の項目では、淵天の素性成り立ちや能力などを詳しく解説していきます。

 

淵天の成り立ちとチヒロとの関係は?

淵天は、チヒロの父親である六平国重(ろくひら くにしげ)が最後に作り上げた7本目の妖刀です。

六平国重は淵天以外に6本の妖刀を作り上げていますが、ある日、妖術師集団・毘灼(ひしゃく)に襲われて6本とも奪われてしまい、国重自身も命を落とします。

淵天は国重が最後に作り上げた妖刀で、命を懸けてチヒロに遺した妖刀です。

 

淵天の能力と金魚の意味とは?

妖刀は通常の刀とは異なり、人間が持つ固有の力=玄力(げんりょく)と呼ばれるエネルギーと連動して妖術のような技を発揮する能力を持っています。

淵天には3つの能力が備わっています。

淵天の3つの能力

淵天に備わっている3つの能力はこちらです。

涅(くろ) 遠撃(えんげき)を得意とします。大勢の相手を一気に斬る時に効果を発揮します。
猩(あか) 吸収を得意とします。防御だけでなく敵の妖術を吸収して、それを一気に発散することで敵にダメージを与えます。
錦(にしき) 纏(まとい)を得意とします。一挙手一投足に高密度の玄力を上乗せして、一気に敵に畳みかけます。

 

淵天から金魚が出る意味とは?

チヒロが淵天の3つの能力を発揮する際に、妖刀から金魚が発現します。

妖刀は個人が持つ玄力を最大限に練り上げることで力を発揮します。

金魚は、練り上げた玄力そのものが形となって発現したもので、妖術師を超えた力の塊です。

金魚が発現することで妖刀の力が最大限に発揮されますし、発現した金魚の色によって繰り出す能力が変わります。

  • 涅(くろ)→黒の金魚
  • 猩(あか)→赤の金魚
  • 錦(にしき)→黒と赤が混じった金魚

例えば、敵陣でふわっと黒い金魚が出てくると、チヒロの淵天から涅(くろ)が炸裂するのが予想できてワクワクします!

こちらで描かれているのが淵天から発する金魚です↓↓↓

 

淵天の能力は日々進化している

妖刀は、それを振るう人の成長とともに能力も進化します。

そのためチヒロの成長に応じて、淵天もより高度な技を繰り出せるようになります。

例えば、最初の頃のチヒロは涅(くろ)を単体でしか使えなかったのが、敵と戦う経験を積むことで【涅・千(くろ・ちぎり)】という小さい涅の連続技を繰り出せるようになりました。

また、チヒロの怒りや悲しみといった強い感情が淵天に乗り移り、さらに強い技に発展することもあります。

いずれにせよ、淵天の能力はこれからもっと開花していくようですね!

-カグラバチ